1/2

古都茶:牡丹仙毫 50g

¥3,000 税込

なら 手数料無料で 月々¥1,000から

送料が別途¥500かかります。

◾️古都茶:牡丹仙毫 15g

陝西省漢中市の高山で摘まれた仙毫(せんごう)緑茶。
標高1300m以上、昼夜の寒暖差が大きい茶区で育つ仙毫は、
白毫をまとった芽葉が美しく、香りは清涼、味は甘く厚みがある。

そこに、洛陽で春に咲く牡丹の花を加えた。
牡丹は中国で「花王」と呼ばれ、香りは華やかで、味には微かな甘みと苦みがある。
このブレンドは、仙毫の清らかな甘みと、牡丹の複雑な芳香が交差することで、
一口目は優しく、二口目から大人の余韻が広がる。


初煎は仙毫の甘みが前に出、2〜3煎目で牡丹の香りと苦みが立ち上がる。
喉の奥に残るのは、花の渋みと茶の旨みが混ざった静かな余韻。
冷めても香りが崩れず、読書や夜の静かな時間に向いている。

この茶は、西安の仙毫と洛陽の牡丹を合わせた「古都の花茶」。
唐の時代に思いを馳せながら、現代の感性で再構築した一杯。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
特徴  :清涼な甘み・牡丹の華やかさ・微かな苦みと余韻
茶葉品種:漢中仙毫(春摘み)+洛陽牡丹(春摘み・自然乾燥)
原産地 :中国陝西省漢中市(茶)/河南省洛陽市(花)
生産時期:2025年春(茶・花ともに)
賞味期限:2027年(香りの変化を楽しむなら早めの飲用推奨)


───
泡茶テーマ:緑茶──清香と吹き抜ける風の輪郭
お茶の淹れ方:[泡茶技法はこちら](https://worldtree-teacoffee.com/archives/1350)

※この語りは少し深めですが、緑茶は清涼感が特徴で、初めての方でも、湯温を少し下げるだけで簡単に淹れられます。

───
語りタグ:世界樹 / 旅茶 / 泡茶 / 中国茶 / 野草茶 / 緑茶 / 花茶

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥3,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品