1/1

岩茶水仙 15g

¥1,200 税込

なら 手数料無料で 月々¥400から

送料が別途¥500かかります。

◾️武夷岩茶 水仙(中焙火) 15g

福建省・武夷山の正岩地帯、天心岩周辺の岩壁から摘まれた春茶。
水仙は、岩茶の中でも柔らかな花香と甘みを持つ品種で、中焙火で仕上げることで、香りに厚みが生まれ、岩韻と茶気がより深く響く。

湯を注ぐと、蘭花・白檀・焼きリンゴのような香りが立ち上がる。
茶湯は深みのある赤褐色で、口当たりはしっとりと厚みがあり、喉奥に香りが残る。
余韻は穏やかで長く、体の芯にじんわりと染み込むような茶気がある。

煎を重ねると、香りは落ち着き、岩茶特有のミネラル感と甘みが際立つ。
冷めても香りが崩れず、中焙火ならではの香ばしさと輪郭が残る。
華やかさよりも「香の厚み」と「岩骨の余白」で勝負する、静謐な水仙。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
特徴  :蘭花香・白檀香・穏やかな岩韻と茶気
茶葉品種:武夷水仙
原産地 :中国福建省武夷山市・天心岩周辺
生産時期:2024年春
賞味期限:2034年(密封保存推奨)

───
泡茶テーマ:烏龍茶──骨韻風景への導線
お茶の淹れ方:[泡茶技法はこちら](https://worldtree-teacoffee.com/archives/1448)

※この語りは少し深めですが、烏龍茶は初めての方でも、温度を気にせず何煎も楽しめます。

───
語りタグ:世界樹 / 旅茶 / 泡茶 / 中国茶 / 野草茶 / 烏龍茶

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,200 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品