
黄金芽 15g
¥1,000 税込
なら 手数料無料で 月々¥330から
送料が別途¥500かかります。
◾️黄金芽 15g
浙江省・安吉県にて春先に摘まれる特異品種「黄金芽」。
本品はアミノ酸含有量14%という高数値を誇り、茶湯の厚み・香りの華やかさ・身体への浸透感が際立つ。
芽体は黄緑色で、白化期の安吉白茶とは異なり、光を帯びたような色調と温かみを持つ。
湯を注ぐと、栗・蘭花・若葉の香りが立ち上がり、茶湯は明るい黄緑色。
口に含むと、旨みが舌の中心に厚く広がり、喉奥に甘みが残る。
安吉白茶にはない渋みを持つ。
茶気は柔らかく、身体を内側から温めるように響く。
冷めても香りが崩れず、余韻は長く、春の陽光を思わせる包容力がある。
◾️安吉白茶との対比
安吉白茶は白化芽で、香りは清らか、茶湯は冷涼で透明。
黄金芽は黄緑芽で、香りは華やか、茶湯は温かく厚みがある。
安吉白茶が「春の霧」、黄金芽は「春の陽」。
どちらも高アミノ酸だが、香型・茶気・身体への響き方は対照的。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
特徴 :栗香・蘭花香・高アミノ酸による厚みと温かみ
茶葉品種:黄金芽(緑茶)
原産地 :中国浙江省湖州市安吉県
生産時期:2025年4月
賞味期限:2027年4月
───
泡茶テーマ:緑茶──清香と吹き抜ける風の輪郭
お茶の淹れ方:[泡茶技法はこちら](https://worldtree-teacoffee.com/archives/1350)
※この語りは少し深めですが、緑茶は清涼感が特徴で、初めての方でも、湯温を少し下げるだけで簡単に淹れられます。
───
語りタグ:世界樹 / 旅茶 / 泡茶 / 中国茶 / 野草茶 / 緑茶
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について